ピアノの旋律も美しいです。
皆さんこんにちは。当ブログは、私こと、Maxが気になる『私的に美的』な『YouTube video』を紹介する内容となっています。音楽、映画、ダンス、MMD、アイドル、モデル等、様々なジャンルの動画について一言コメントを加えています。お気軽にご覧ください。♢記事の青い部分をクリックすると、ウィキペディア等で詳細が分かるようになっています。♢なお、記述の構成上、氏名等の敬称につきましては省略させていただきます。何卒、ご容赦ください。
2020/07/11
2020/07/10
Japanese midnight broadcast program/JET STREAM
Tokyo FMのイージーリスニング音楽番組「JET STREAM(ジェット・ストリーム)」です。初代パーソナリティ(機長と呼びます)城 達也の在任期間は1967年から1994年まで。
自分だけの時間が広がってゆきます。どうぞお楽しみ下さい。
自分だけの時間が広がってゆきます。どうぞお楽しみ下さい。
2020/07/09
Led Zeppelin/The Song Remains the Same
イギリスのロックバンド、レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)の「永遠の詩(The Song Remains the Same」です(1976年公開の映画「レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ」より)。
終盤のたたみかけるようなギター演奏が見事です。
label:
Led Zeppelin,
rock(ロック)
2020/07/07
DREAMS
アメリカのハードロック・バンド、ヴァン・ヘイレンの「DREAMS(ドリームス)」です(1986年発表)。映像は、アメリカ海軍所属「Blue Angels」のアクロバット飛行。
どなたかドラマの主題歌として使用しませんか?
label:
rock(ロック),
Van Halen(ヴァン・ヘイレン )
2020/07/06
Saturday Night Fever(サタデー・ナイト・フィーバー)
トニー(ジョン・トラボルタ)のダンスシーンです(1977年制作のアメリカ映画「サタデー・ナイト・フィーバー」より)。曲はビージーズの「You Should Be Dancing」。
当時のディスコダンスの1つの到達点です。
label:
dance(ダンス),
movie(1970s)
2020/07/05
Yvonne Elliman/If I Can't Have You
アメリカ、ハワイ生まれのシンガーソングライター、女優のイヴォンヌ・エリマンの「If I Can't Have You」です(1978年発表)。1977年作成の映画「サタデー・ナイト・フィーバー」で使用されました。
切ない女心を歌い上げています。
切ない女心を歌い上げています。
label:
love song,
pops(1970s)
登録:
投稿 (Atom)